父親から見た数学ガール
小学2年生の長男、チャレンジを突然やりたい!と言い出して自宅に届いてから2週間が経ちました。最初の1週間はそれこそ、学校の宿題よりも、夕飯よりも、ゲームよりも優先して夢中になっていましたが、だいぶ落ち着いてきましたね。 2週間経つと、むしろ…
2018年の春に公立中高一貫校(宇都宮東中)に合格した長女ですが、入学してみての感想を書きたいと思います。自宅からは15キロ離れているので、毎朝40分以上かけて送っていきますが、だいたい日々何をやっているのか、こっちからいろいろ聞いたり、長女が勝…
もうすぐ春休みです。毎年、我が家の様子や学習塾で長期休みの子ども達を見ていますが、これまた毎年思うのが、宿題って必要なの?ということです。 自分のことを振り返ると、最初の3日間くらいは頑張ります。やらなければならないことがいっぱい残っている…
春から小学2年生の長男、先日いきなり「チャレンジやりたい」と言い出したので、お願いすることにしました。小学講座のタブレット型ではなく添削型の方です。とりあえずお試しで1ヶ月やってみて、頑張れそうなら続けるっていうお決まりのパターンです。 も…